【一生モノ×人間】職場で信頼される部下の特徴

仕事

 

新卒入社の方は、入社しておおよそ半年が経過し、
自身の仕事も増えてきた方も大美野ではないでしょうか。
これはよくあることかと思うのですが、
仕事が増えると、目の前の仕事の処理に手いっぱいで、
人間関係をおろそかにしがちになり、
いつの間にか周囲には敵だらけ、、、
自分はこんなにも頑張っているのになぜなんだ、、、という状況になりかねません。
しかし、中には、仕事もこなし、周囲には味方ばかりといううらやましい人もいます。
やるからには仕事もこなし、周囲にも味方になってもらいたいですよね!
ではその差はどこから生まれるのでしょうか。
本日は、目の前の仕事の処理に手いっぱいで、周囲の人間関係をおろそかにしがちな方に向けて、
職場で信頼される部下の特徴についてお伝えさせていただきます。

 

この記事をご一読いただくと、
職場で信頼される部下、つまり周囲に味方ばかりの人の特徴を捉えることができ、
ご自身で実践することができます。

 

それでは、職場で信頼される部下の特徴について記載させていただきます!

報告、連絡、相談をする人
一つ一つの仕事について、
一緒に仕事をしている人に対して、
進捗を報告、連絡し、不明点があれば相談をする人は、
信頼をされやすいです。
なぜ大切かというと、ゴールまでの流れの中で、期日が設定されている状況で、
いつの時点で、どの段階なのかということを周囲と共有をすることで、
全員でゴールに向けて取り組んでいる意識が芽生えるからです。
反対に、それらを怠る人は、
周囲の人からすると、自分とは関係のないことなのだなという認識でとらえられ、結果として信用を失う可能性があります。

気配りのできる人
一緒に仕事をしていて、夜遅くなれば、夕食の用意をしたり、
たまに外出をすればお土産を購入してくる。強制ではないですが、
あったらうれしいことをうれしいタイミングで、実践してくれる人は、
また一緒に仕事をしたい!と思ってくれるでしょう。

共感力のある人
たとえ上司であっても仕事でミスはします。
そんな時、例えば、私が代わりにやります!など
上司の立場を思いやれる部下は信頼をされるでしょう。
相手がなぜそのようなミスをしたのか?
相手はどのような立場の人なのか?
結果だけでなく、その背景まで思いを馳せる人は、
共感力が高い人として周囲から信頼されます。

 

本日も投稿をご覧いただきありがとうございます。
仕事は決して一人で実施しているわけではありません。
なので、目の前の仕事の処理に没頭して、
周囲との関係をおろそかにしてしまうと、周囲は敵だらけになります。
反対に、上記の3点を実践している部下は、
どんなに忙しくても、周囲との関係性が良好になる可能性が高く、
結果として信頼をされます。
是非、投稿をご覧いただいた皆様も、
実践し、信頼される部下となっていただけることを願っております!(^^)!