ブログにおけるパーマリンクの設定手順について

ブログ
たけし
たけし
ブログを書き始めて、
SEOで上位表示したいのですが、
適切なパーマリンクの設定方法について
教えていただけないでしょうか!!
マツケン
マツケン
ただただブログ投稿していると、
パーマリンクの設定って、おろそかにしてしまいがちだよね…
今日は、パーマリンクの有効性と設定方法について伝えるね!(^^)!

パーマリンクとは

記事ごとに作成されるURLのことです。

http://ma-tsu-ken.com/sample-post/

であれば、
「sample-post」の部分になります!

 

パーマリンクの役割とは

適切なパーマリンクを設定していると、
SEOに効果的なサイトになります。
つまり、パーマリンクをユーザーが見るだけで、
どのような記事なのか想像できるようにすることを求められているのです(*^^*)

 

設定手順

①ワードプレスにログイン
②左側の「投稿」ボタンを押下
③「新規追加」ボタンを押下
④題名を入力
⑤パーマリンクが作成される
⑥パーマリンク右の「編集」ボタンを押下
⑦本日の投稿を参考に編集する

 

良いパーマリンクの特徴

 

カテゴリ構造に沿って作成されている

http://ma-tsu-ken.com/カテゴリ構造1/カテゴリ構造2
(例)http://ma-tsu-ken.com/test/test1

 

カテゴリ名+記事番号(または記事番号のみ)

http://ma-tsu-ken.com/カテゴリ名/記事番号
(例)http://ma-tsu-ken.com/test/1
※カテゴリ名については、カテゴリを再編集した際に、
パーマリンクを更新する必要があります。
そのため、以下のようにカテゴリ名を記載しないパーマリンクを推奨されています。
(例)http://ma-tsu-ken.com/1

 

カテゴリ名+記事タイトル(または記事タイトルのみ)

http://ma-tsu-ken.com/カテゴリ名/記事タイトル
(例)http://ma-tsu-ken.com/test/title
※カテゴリ名については、カテゴリを再編集した際に、
パーマリンクを更新する必要があります。
そのため、以下のようにカテゴリ名を記載しないパーマリンクを推奨されています。
(例)http://ma-tsu-ken.com/title

おすすめのパーマリンク設定は
(例)http://ma-tsu-ken.com/title
記事タイトルのみの設定になります!
カテゴリの変更にも対応でき、一目で何の記事か見分けがつくからです(*^^*)
是非、参考にしていただけると嬉しいです!!

 

パーマリンク作成時の注意点

 

・日本語を使用しない

パーマリンクに日本語を使用すると、
日本語で表示した部分が、文字列へと変更されてしまいます。
すると、検索した側からは、パーマリンクを見て、
どのような記事なのか想像をすることができなくなってしまうのです。

 

・長くしない

パーマリンクを見て、どのような記事なのかを判断するユーザーもいます。
そうした方々は、長いパーマリンクを見て、見る気が起きません。
その為、できるだけシンプルなパーマリンクの作成を心がけてください。

 

・なるべく更新しない

パーマリンクは更新すると、
更新前のURLは無効になります。
また、SNS評価のシェア回数がリセットされたり、
SEO評価(上位記事が下位記事になることも…)がリセットされたりと、
不都合な影響が出てしまいます。
その為、更新はなるべく避けたほうが良いでしょう!!

 

まとめ

本日も投稿をご覧いただきありがとうございます。
適切なパーマリンクの具体的な設定方法について記載いたしました。
もしよろしければ、ご参考にしていただけると嬉しいです!(^^)!