【一生モノ×経験】仕事量の多い会社に就職することについて

仕事

仕事量の多い会社に就職することについて

自分で希望して就職した今の会社。
入社すると、自身が想定したよりも多くの仕事を任せれる人もいるのではないでしょうか。
例えば、人数の少ない会社であれば、
当然、人数の多い会社に所属する人よりも、割り当てられる仕事量は増えることになりますよね。
せっかく、入社したのに、仕事量が多くて残業ばかり。。。
困ったなぁという人もいると思います。
今回は、仕事量の多い会社に入社すべきか迷われている方に向けて、仕事量の多い会社に就職する
メリットとデメリットについてお伝えさせていただきます。

 

この投稿を読むとどうなるの??

仕事量の多い会社のメリットデメリットを考えたうえで、
就職先を選定することができます。

 

結論

仕事量の多い会社は何より仕事関係で成長したい!という方におすすめです(*^^*)

 

仕事量の多い会社に就職することのメリット

それでは仕事量の多い会社に就職するメリットについて
記載いたします!!

【仕事の流れを理解できる】


仕事量が多いということは、それだけ行う仕事の幅や深みがあるということです。
そのため、人数の多い会社であれば、スタートからゴールの間の一部の仕事を任されるところを
スタートからゴールまですべての仕事を行う機会に巡り合う可能性があるのです。

【成長速度が速い】


仕事量が多いため、それだけ、多種多様な仕事に触れることになります。
その過程で、様々な問題に出会い、それを解消していくことで、
自身の成長につながっていくのです。
仕事量が少ない会社では同様の問題にあたるのも3年近くかかるところを、
1年目で巡り合うことができる可能性があります。
その結果、成長速度が速くなることが見込まれるのです。

 

【制限を解除できるようになる】

少ない仕事量の会社で仕事をしていると、
良くも悪くも余裕が生まれてしまいます。
すると、自分でこのくらいでよいかな?という制限を
かけてしまうこともありました。
ところが、仕事量の多い会社では目の前に来る課題を
次々に捌いていかなければなりません。
その過程で一つでもミスをしてしまうと、
結果としてほかの業務にも影響を及ぼし、
残業が増えてしまうのです。
その為、一つ一つの仕事においての正確性が
より求められるのです。
今ではこれくらいでよいかな?ではなく、
必要な作業はすべて行ったかな?と考えるようにしています!(^^)!

 

仕事量の多い会社に就職することのデメリット

続いて、仕事量の多い会社に就職するデメリットについて
記載いたします!!

 

【仕事以外の時間を取りづらい】

言わずもがなですが、
仕事以外の時間はほとんどとれません。
そのため、プライベートな時間を大切にする人にとっては、
選択しないほうが良いと思います。
あくまで、仕事量をたくさんこなすことによるメリットのある人が、
仕事量をこなしていただけると嬉しいです(*^^*)

 

【食事が偏りがち】

仕事量が多いと、それ以外のことをおろそかにしてしまいがちになります。
家は変えるだけで掃除もろくにできなかったり、
食べる時間よりも寝る時間を優先してろくな食事をとらなかったりもするかもしれません。
そのように、食事はあくまで仕事の合間にとるものという考えになると、
食事が偏りがちになってしまいます。

【残業が多くなる】


残業は多いです。
私は1社目の会社はほぼ定時で帰宅をし、
毎日8時間労働が通常でした。
しかし、仕事量が多い会社ではそうはいきません。
その結果、プライベートな時間を調整したり、
その点では不便なところになります。

 

まとめ

本日も投稿をご覧いただきありがとうございます(*^^*)
仕事量の多い会社に就職することのメリット及びデメリットについて
いかがでしたでしょうか!!
仕事量の多い会社に入社しようか迷われている方は、
是非上記を参考にお選びいただけると嬉しいです!!